雑感

PRの光と影 闇の中の紅葉

真っ暗闇はだめですが、雨が景色の質感を描き出してくれるように、ライトが造形物の質感を高めてくれるように思います。 一方でバーチャルユーチューバーに使われるような商用OKの汎用キャラを、企業が独自に使うとなると、いろんな障
雑感

電気です。ガソリンです。

久々にプリウスの助手席に乗せてもらって、電気のみで動くシーンはほとんどないと聞いて、少しまだアナログの気配が残っていてほっとしました。 とはいえ、IT社会が社会全体に溢れるようになった今、スチルカメラでCANON、NIK
雑感

目を 心を 養う

紅葉を見るのも目を養うことかと思いつつ、やはり狩野家(狩野探幽、狩野永徳)の障壁画や枯山水の庭園、上様向けの台所や寺の庫裏(くり)、今回限りというお不動さんの特別公開など、一部手に触れられそうな距離で眺められる環境があっ
雑感

自然が一番

最後まで残る欲求 思ったことを相手に伝える、伝わるというキャッチボールは、言語処理能力、ユーモアの部分で、得意な人もそうでない人もいるので、なかなか難しいのですが、綺麗なものを綺麗と感じる遺伝子はよほどのことがない限り、
雑感

満員電車ならぬ満員バス

仕事の合間を縫って京都に出かけたのですが、 平日にも関わらずバスの車内は寿司詰めで、 前後左右に高齢者が立っていることもあってを、 恐ろしくなりました。 にも関わらず、虚しくバス停では止まる必要があって、 降りる人はいな
雑感

生中継か保存中継か

何度も何度も書いていますが、映像編集という工程は、かなり用途を絞られる時代になってきました。 11年以上の映像制作経験の中、教育マニュアルや周年記念式典での歴史映像、商品・サービスプロモーションビデオなどにかかわらせて頂
雑感

家康に組織作りを学ぶ

今日の大阪本町での勉強会は知名度抜群の徳川家康 結局今も昔も、人こそ宝であり、将たる器のないものがトップになれば、巨大&安泰と思われた企業さえいっきに傾く教訓を示してくれています。そして法は厳しく、ということで、最初を緩
雑感

ZARATUKI

伝えるの行方は一言「ザラツキ」具合にかかっているのではないのかと思ってしまいます。 言い方は様々ですが、傾奇者(かぶきもの)とか、珍味といった見たことのない、味わったことのない、聞いたことのない、初めての という表現の方
雑感

カメラマンという仕事

関西在中で若いながらも、アルバムづくりで25万とか、2時間で5万とか、もらっているというカメラマンさんに会いました。といってもスチルカメラマンさんですが。 そもそもスチルさんのギャラ体系は、ビデオとはまったく同じには測れ