マイナンバーカード「利用規約」の怖さ…銀行口座照会も本人情報閲覧も意のまま

マイナンバーカードのQRコードにスマホをかざすとマイナコードが出てくる⁉️

https://twitter.com/himuro398/status/1671813396671631360?s=20

マイナンバーズカードに変えたら儲かる確立がアップする!!

天下の大泥棒!河野太郎! デジタル庁が掲げたミッション

「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を。」

ーー> 誰にも優しくないデジタルが進む。

全ては外人さんのために

日本でビジネスをよりし易くするために、投資をさせるために、あちらこちら断片化して、面倒な(セキュリティが高かった)日本人の個人情報。

デジタル化して一括で観られるよう整理し、一斉に纏めてプレゼントするのが、デジタルマイナンバーカードの仕組み。だからデジタル庁はLGBT法案もビックリのスピードで可決、設立されました。

ご丁寧に最初からマイナポータルには、情報漏えいしても一切 デジタル庁は責任を持てないと、しっかり書いていて、サーバが外資だから何も言わずそうなっているのですが。まぁ首相に一任するなど、もう無茶苦茶で、あまりにもあちらこちらからクレームが上がって規約が変わりましたが、またひっそりと都合良く 変更するでしょう。

結局、日本の政治家は、日本牧場の管理人に過ぎず、今まではNHK含めたメディも手伝って、バレなかったのですが、今は完全にバレて、もっとばれる前に、庶民の家畜化を進めよう とばかりに、トラブルがあっても、猪突猛進状態

 

アナログ戦士を揃えたデジタル庁

6000人の保険証情報を5人で手入力していたのだから、体育会系。究極のあなろぐ庁だし、デジタルのプロが残業している時点で恥ずかしい。何よりも 自分の処分を決めるといった太郎は一切何もしない遅い処理

会社の社長ならもう潰れて存在しないだろう。

デジタル庁経緯

2020年9月自民党総裁選で利便性の高いデジタル行政サービスを目指して 菅政権発足、約2カ月後には、河野氏が行政手続き認印の全廃 「脱ハンコ」し、翌年2021年5月には、デジタル庁創設などを定めた以下6つの法律「デジタル改革関連法」が成立。

 

結局はアナログの方が圧倒的に処理が早いわけで

マイナンバーズカードに変更したらどうでしょう

免許証も保健証も全部デジタルに混ざってしまえば、盗難されたら本人が自分を証明する手段がゼロになる。さらに口座もくっつければ、戦時下の政府による凍結やカツアゲも可能であり、まっすぐにそちらに向かっていることが解ります。

新札に変えさせるのもタンス預金を集計するため。

これがデジタル通貨になれば、現在の中国共産党のように使おうと思ったら使えない制御も出来ます。

よくよく考えたら 解りやすい前例があって、バレル前に、世界ではWHOさえ推奨していないワクチンを5回も6回も打たせる時点で、利権というより、完全なバックマージンが想像出来ます。

国はこのワクチンに140兆円も使ったようで、たった1兆円の軍事費アップに税金を使うといったのと比較にならない矛盾の大きさに、もう言い訳すらしない政治になったんだと諦めています。

 

ということで、混乱はむしろこれからが本番

先日は知人のFacebookが中国人に盗まれて、名前を変えられ、Facebookに本人申請をしたにもかかわらず、メールアドレスとパスワードを持っているものが本人だと認定されて、諦めるしかなかったこと含めて、LINEやTikTokで個人情報や一意の声紋など盗まれた上、アカウントを奪われる。

これからますます、外人が乗り変わる、背乗りがやってくるのだろうと思います。

ちなみに維新は中国の一帯一路の日本担当だから、彼らに県のトップを任せることは本当は恐ろしい。

実は大阪が新自由主義というグローバリストの実験場所

この県を観ていれば、他県での未来が見える。取り急ぎは万博、見本市が行われるタイミング。デジタルカード実験で、かつ遺伝子組み換え食、医療も全てデジタルで、どこにいても捉えられる万博になるのではと思いますが、まずは行かないにこしたことがないです。

あらためてトラブルがいっさいなく、盗難されても、本人確認出来る。その地域でしか使用出来ず、免許証も本人確認に出せる、急病や事故の際でも安全、安心の社会保障を受けられる古き良き時代に戻したいものです。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/life/324886/220226

コメントを残す