同志会さんの芯作り ライブ配信 

2023年7月の配信

行き帰りには雨も無事に上がって、なんとか6時起きでガンバった配信が終了しました。

いつも行きと帰りだけ、雨が上がるという 誠に嬉しくも&無駄にパワーを使っているように思いますが、やはり雨は機材が濡れるリスクがあるし、そうなると機材が痛む恐れがあるから、有難い限りです。

スマホマルチカメラ化が便利過ぎて・・・

あらためてスマートフォンでの撮影・配信は気軽な一方で、無線運用に慣れすぎて、もう有線は使いづらくなった気がしています。先日は前日テストしたはずのHDMIケーブルが断線しかかっていて、危なかったし。

カメラのバッテリー充電がうっかり切れた場合でも、即座に別カメラに切り替えて、撮影中断時間をさほど作らず、継続できる便利さがあるし、何よりもお客さん自身が活用できる。縁者自ら顔を見て、画角を決められるし、ZOOMウェビナーなどとの併用で、上映すれば さらにこれが便利になる。

フォーカスも早く適度に背景がぼけるし、戻る時も超高速で、スマホカメラ運用以前はどうしていたのか、不思議になるぐらい、この未来の配信システムを堪能しています。

最近知ったこととしては

当初、映像が中断したりする理由をルーターや受けるマシンのグラフィック性能だと思っていたのですが、受けるマシンの性能はあるとしても、やはり基本はスマホ個体の特性に大いに依存することがわかりました。この機種なら大丈夫というノウハウも、たくさんスマホを買って試したお陰で解ってきましたし。

ということで、ライブ配信に使ってもよし、現地のプロジェクター表示し、サイネージとして上映してもよし、収録して万が一のトラブル対策として補完してもよしの素晴らしいシステム、ライブサイネージを大いに推進していきたいと確信した次第です。

問題があるとすれば、音声問題、無線の渦の中にワイヤレスGO1台使った場合、離れると途切れが気になる点でしょうか。電波の混線問題、特に音の問題は致命的なだけに、もうすこし深いところを調べたいと思います。

とりあえず無料バージョン

https://youtube.com/live/-ynHKSIU9Xk

 

コメントを残す