日本人が知らない 京都より古い 大阪** なんと飛鳥時代?

チャットGPTが出て コンピュータの歴史を大きく変えそう

な雰囲気の中、我々は毎回、一つの技術が出て、一夜にIT業界の勢力図が変わることを見てきました。

同様に、歴史的な遺物出土で、歴史が大きく変わる可能性があります。
それが古墳だったり、木棺埴輪工場だったり、高貴な方のお墓だったりします。

摂津国は古くから栄えて、日本海、瀬戸内海を抑えて,舟の交易で国内を統合した国。(その頃は上町大地も大阪城も湿地帯)
だから福井から天皇陛下を迎えたりも出来た。継体天皇は歴史上では抹殺されているらしいですが、昔のことだけに調査が難しいこともあるのでしょう。

古事記など神道の起点に関わる部分は、本来日本人の道が書かれているから,謎が多いですが、藤原と物部の戦いで、破れた物部氏は都落ちし、一方の藤原氏は天皇家に皇后を送り続けて、つまり天皇陛下の親であり続けて政治を支配してきました。だから鳥居の下側が突き抜けている、突き抜けないで 見分けられるようです。

 

古き良き歴史が正しく残る日本は凄い!

流石に中国や韓国、アメリカなど、前政権の政治をなかった事にする野蛮国は、一切歴史が改ざんされ続けて、何も未来に繋がる文化へとならず、何も残りません。

日本は天皇を中心に置いて 国民の精神の中心とし、権力と政治を別けてきたことで,その不幸を最大限カバー出来たし,何よりも歴史の大きな改ざんをする必要がない特徴がありました。(聖徳太子は十七条憲法で官僚のあり方を厳しく法にしている)

だからこそ、縄文時代以前から考えると数万年の歴史が続いているし、中臣鎌足(藤原鎌足)の墓が出ても 荒らすものはいなかったし、それをいったん埋め戻して、未来に任せるといったことも出来るのだと思います。

ということで、いったん映像が完成したので、一部だけ 公開します。

コメントを残す