現代流 著作権の考え方

Youtubeなど気軽に個人が動画をアップ出来る環境がそろったことは嬉しい反面、訴訟リスクがあることをご存知でしょうか?

もちろん著作権の侵害のことですが、今回は楽曲について記述します。

 

Youtubeでのライブ配信時

ライブは、システム上、流れている今瞬間に、それが違法かどうかを判断することは困難ですが、だからといって、何をやっても言いわけはありません。

当然、著名な楽曲などの音楽を配信した場合は、やはり著作権者からなんらかの侵害で連絡があるかもしれません。(親告罪なので第三者ではなく侵害された著作者側が侵害者を訴える必要がありますが)

 

Youtubeの処理

少し古いですが 違法ダウンロードに関して 文化庁の刑事罰Q&A

それとは独立してYoutube側の対処として、ライブ後に、強力かつ膨大なデーターベースとマッチさせて著作権侵害があれば、その国に関して閲覧不可にする機能がありますが、万全とはいえず、ライブ時の著作権侵害を防いでくれるものではありません

実は現在、企業規模の小さなところでも、ダンス教室、散髪屋、音楽教室、結婚式向けに個人から依頼を受けた映像製作会社など、著名な楽曲を使う場合は、弱いものにはめっぽう強いJASRACからの料金徴収が進んでいる現実があります。(所詮 天下りなのでテレビ局や電通など大きくて強いところには量が多いという理由でザルのようですが)

そういう意味では、ライブの有無に関わらず、イベントで流す楽曲も、少しづつ著作権処理されたものに変えていく必要があると思っています。

文化庁.違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf?fbclid=IwAR33l-QZRik1biduciHYFQmjEDwoz6RZAemxSexWYbAFJlNRODKg-tZJ29w

コメントを残す