PCが壊れたのです

そういうことを予期しバックアップは定期的に取っているつもりでも、やはり取る機会を逃してしまうことがあります。

まさか、なぜ今?という心の叫びもむなしく、その日はやってきました。....こんなとき、あなたならどうするでしょうか。

オブジェクトが見つかりませんwindowsXPが起動しない

 

映像編集機のバックアップ?

映像編集のPCは、圧倒的に映像データは多いものの、システムやアプリケーションはさほど、変化はありません。ですので、フルバックアップを頻繁に取得する必要はないと考えます。

ちなみに映像データは、気軽にバックアップ取れる容量でないため、重要度に合わせて1度取り、編集ファイルを取得しています。さらに編集後はブルーレイなどに、納品データと、最小限の素材、ほぼフィックスした加工済みレンダリングデータ(白マザー)を放り込むことにしています。

 

トラブル発生の予兆

今回トラブルは、映像編集以外を担うPCで起こりました。ネットバンクや見積書、提案書など、オフィス関連を担う大事なPCでした。

臨時メールや連絡はipadやiphone、編集PCで事足りるけれども、データをきっちり保管するPCを置くこの体制がお気に入りの障害分散でした。

まず最初はPCの調子が悪くなり、たとえば電源を落とすと起動に時間がかかるみたいな。普段は、パタンとディスプレイをたたんで、スリープや休止状態を利用するのですが、なぜか、何度もうまく電源断出来ないことが続き、バッテリーがなくなってPCが止まる現象に見舞われました。しかも何日か経ってからそれに気付きました。

 

トラブル発生と後悔

日に日にPCが目に見えて不安定になってきました。つまり予兆はありました。不調を感じてから一週間。(HDDは予兆がありSSDは突然死といいますが、やはりそうなんでしょうか。)

何度か再起動をかけていると治ったように見えますが、それでも万全とはいえず、なにか不安定。そして、最後に再起動した際、後悔することに。

三連休の2日目(といっても休みはないのだけれど)、PCが不明なエラーを出してストップ。

元システムエンジニアとしては、さすがにOSから入れ直すような時間を浪費する悲しい作業は出来ないので、昔からいっきに戻せる様、イメージバックアップをTrue Imageというソフトで取得しています。しかし最後に取った日付は、5月の末。2ヶ月間もフルバックアップなしという不安な状態にしたことを、今更 後悔しました。

 

復旧へ

いや 待てよ。 OSは起動しなくてもディスクにアクセスできるなら、データは救えるぞと思いつき、おもむろにバックアップソフトの復旧CDで起動。ありがたいことにバックアップソフトの管理画面では、顧客情報やHP、電子メールのドライブなど、全部見えるではないですか。慌てて、それらをイメージバックアップで取得

峠は過ぎた安心感で、あとは直接の要因と、復旧にあてることにしましたが、そうは簡単にはいきません。システム修復ディスクや、購入時のVaioディスクからの起動でフォーマットするなど、いろいろやるももの、原因は見つからず、外出が2日重なったため、結果的には不安なまま3連休明けの火曜日まで放置決定

その後、無事復旧したのですが、結果的にわかったことは、システムが入るCドライブの領域がおかしくなっていたこと。アクセスが出来ず、フォーマットすら途中、エラーで落ちる始末。

FDISKもchkdskなどのDOSコマンドも反応せず、不思議な状態でした。

2TBのSATA2HDDからリストアイメージバックアップから一気にリストア

最後の手段として、HDDを抜き出して別のHDDに交換して、イメージリストアしたらわずか1時間足らずで全復旧しました。5月末のイメージフルリストアの後、顧客データやメールデータをかぶせていきました。

SONY Vaio SZシリーズのHDD換装

後は要因追求。本体に入っていたHDDを、ポータブルHDDに入れて別PCで見ても一応は読める状態でしたが、フォーマットでエラー。しかしクイックフォーマットを外して実行すると、数時間かかったもののフォーマットは成功しました。

大事な用途では使えませんが、問題なく動いているようなので、映像ディスクなどのバックアップにでも使用しようと思います。SONY Vaio SZシリーズのHDD換装2

イベントログではディスク系のエラーがたくさん出ており、もっと早く、チェックディスクでエラーチェックをすればよかったのですが、フォーマットしてから気付きました。

 

コメントを残す