菅大臣神社 大護摩供養

京都で生中継の準備をしていると、煙がただよってきたので、思わずかけよって撮影してきました。後で気付いたのですが、山伏お練(街の練り歩き)も先にあったようですね。

煙をたくさん浴びて元気になったような気がします。

学問で有名な偉人として天満宮に行く人も多いですが、聖徳太子が推し進めた進むべき日本の方向に戻すべく真摯に政治力を発揮したのが道真公でした。没後もこうして供養されていることに感動します。

この神社には、道真公の産湯があるや、菅家廊下といわれた学問所の跡があります。

実はこの地周辺には、道元禅師が54歳の生涯を閉じた地もすぐ近くにあって、さらにはすぐれた学者で破格の出世と、菅原道真の左遷にかかわった三善清行邸跡もあるというから、なかなか趣きの深い場所です。

聖徳太子の志を継いだ菅原道真公の邸宅跡地周辺で、憲法十七条を学べるありがたさを身に染みています。

菅大臣神社のHPがなく、こちらが詳しかったです。

http://fishaqua.gozaru.jp/kyoto/shimogyo/kandaijin/text.htm#syuin

コメントを残す