映像ポン出しソフトde 人数合理化

本業でない少数精鋭でのイベント音響・映像のオペレートをやる切るには、圧倒的な合理策で、作業軽減&ミス防御を図らなければなりません。もちろんクオリティーはそのままに・・・(笑)

そう、明日のイベントのことですが、音声はなんとかiPadでポン出し出来るようになったものの、肝心なのは映像。20本越え&司会に合わせる必要がありますから大変です。

ということで、お金をかけずにポン出し出来ないかと考えました。

 

無線でWinパワポ(タブレット)操作

スライド2 スライド50
その前にまずはスライドの操作。ほぼ順番どおりのスライド表示だけなのですが、コンパクトなUSBテンキーを調達し、クリック感ある確実な作業準備をしていました。(タブレットだけのバーチャルキーボードでは押したかどうか不安だった)

しかしこの作業は無駄とし、キーボードをワイヤレス化。兼任作業とし、人を個別につけていたのをやめました。Bruetooth3.**規格では10mぐらいまで無線化できるといいますが、何とか動きそうです。あとは省電力モードの不具合と当日の電波状況次第でしょう。

 

映像のポン出し

蜀咏悄 2016-08-06 12 35 40そして本題。さすがにWindowsPCのエキスプローラー上で動画ファイルを探し、クリックして、プレーヤーを最大化し、再生。再生終了後、閉じて、また次のファイルを選択するプロセスは、順番どおりであったとしても20本以上継続するのは非効率。何よりも、スイッチングミスでPC画面が表示されてしまうと、ダサくなってしまいます。

有料ソフトで探せばいくらでもあるでしょうが、身近な良い無料ソフトを見つけました。

ご存知、VLC Media Playerです。

 

VLC Media Playerで映像ポン出し

探してみると思ったとおりプレイリストがありました。特徴は次のとおり。

ポン出し用途でみた特徴

  • 動作が軽い
  • いろんな形式の動画ファイルが読める
  • ショートカット利用可能
  • 再生したい順番にファイルを登録可能(階層登録不可)
  • 複数リスト保存し、読み出し可能
特に良かったことが、モニター2画面時、マスターはリスト表示し、もう1画面を動画画面にできること。テストしたのはHDMI経由で別画面を接続。複製モードではなく拡張モードでプレイリストを起動。

蜀咏悄 2016-08-06 12 36 22 蜀咏悄 2016-08-06 12 35 27  蜀咏悄 2016-08-06 12 34 40

再生され続ける?

蜀咏悄 2016-08-06 12 34 57デフォルトでは、プレイリストの名前どおり、順次動画が再生され続けるのですが、再生終了後、停止する設定を見つけたのでスムーズなポン出しに使えそうです。リストをクリックすればもちろん即再生。

mojibakeショートカットは主に、スペースキーで再生、停止。Ctr+左矢印で動画頭出し。で次の動画。で前の動画。ほぼ画面を見なくても大丈夫な簡単ですね。

動画起動時に、下部にファイル名表示されるので、ファイルにナンバリングしておけば、ミスも軽減できるでしょう。

しかしなぜか文字化けしてしまいました。MeiryoUIにしたら復活。
 とにかくピンチはチャンス! 机上だけより、リスクをとった現場で実行することでノウハウが溜まる!事件は現場で起きている(次の仕事は現場で発生する)ということを実感している次第です。

 

コメントを残す