その2 音声を編集するということ 音楽CD規格など

Audio CD 84分 いけました!

昨日の記事の続き。

Audio CD 84分越え

Audio CD 84分越え

特異なパターンかもしれませんが、CD-ROM書込みに関して、84分越え(84分25秒)の記録が出ました。K点越えという感じでしょうか。都市伝説かも(笑)

ちなみにK点とはスキー競技のジャンプで有名ですが、そのジャンプ台の建築基準点のことのようで、これを超えると着地にリスクが出るということです。

最終的には、長い拍手など無駄領域を削ったら81分ぐらいに落ち着いたので、ずいぶんと小さくなりましたが、実験でCDのマージンが見えたような気がしました。

 

87分へチャレンジ

写真 2016-07-06 11 03 58写真 2016-07-06 11 14 59

実はその前段階で87分31秒で書き込んだのですが、最後の最後の書き込み段階エラーが出現してしまいました。面白いことに出来上がったCDは、84分までは再生できていたので、やはり85分ぐらいが、当方の環境の限界なのかもしれませんね。

 

CD-ROMの規格

よくよく考えたらCDの1倍速は、150kB/sですから、

700MB=700*1024/150=約4778.7=約79分しか入らない計算になります。

musicしかし700MBという数字事体にきっとマージンがあるから、いけるのでしょうね。ただし円盤の個体差があるとしたら、マスターとしては出来たとしても、デュプリケータ―での複製がエラーを起こす可能性がありますね。

 今回は最終形の81分で様子を見てみたいと思います。単純にMP3とかWMAなどに圧縮してたとえば10倍、700分とかにした方が、20曲弱で入れ替えするより使い勝手がいいかもしれません。

というか、いまは ファイル化してiPhoneや自サーバー、Youtubeにアップして、ネット経由で聞くのがトレンドのような気がしてます。

 

コメントを残す