手のひらで簡単、高度な音楽が作れる GarageBandの進化が怖い

iPhone5SE 新品を1万程度で手に入れる前の、つい数か月前までiPhone4sで大満足していた人間としては、もう引き返せない体験をしている気がします。例えばWebアクセスや、マルチタスク、ちょっとした操作レスポンス・・・・

 

まさにスピード沼は恐ろしい

体というのか、神経が張り巡らされた手の指が、が、ある時点の感覚を覚えているために進化・劣化の差はすぐに解ってしまう。まるで和食の鉄人が食するだけでレシピをあてるように、強烈なセンサーが体感として捉えてしまう。人類がノスタルジーに浸りたいなどの一時的理由でない限り、白黒テレビに戻れないのと同様、恐ろしい体験だ。

だからこそ人は進化出来るのかもしれないけれど。かつての原始生活・森を抜けだしてから人はまさに転がるように、文明開化というのか、特にエレクトロニクス系を原動力にして、より便利に、より娯楽を求めて走り出している。はたして破滅の道なのかよい未来なのかは不明ながら、世界がシュリンクしつつ、もう戻れない迷宮に入り込んでしまったのは濃厚だ。人だけが生態系から抜け出し、環境を壊していることもサステナブルとは逆方向をいく良くないシグナルだ。

 

GarageBandを起動したら

写真 2017-12-06 20 11 57話を戻して、普段、ループ系のちょっとしたグルービングなBGMを作りたい時には、バージョンアップし続けてV8になったWindowsで可動するAcidProが手になじんでしまっているのですが、今日、GarageBandを起動したら同じか、それ以上の機能を発見してしまって、飛び上がってしまった次第です。

iPhoneSEに無料で搭載されている音楽作成ソフトで、楽器を弾く能力がなければ、あまり触ることも少ないソフトながら、ついにAcid Proのようなループ系サウンドが作れるようになったのです。しかもスマホなのに、リアルタイムにイフェクトも可能。むしろタッチに最適化されている分、ビジュアルもおしゃれ、操作がすごく直観的で、すぐにはまってしまいました

写真 2017-12-06 18 59 19このLive Loopsという機能が追加されたのがいつか知りませんが、あの小さい画面でとても高度なことが軽快に動くし、何よりもテンプレート化されたジャンルごとの見本をベースにいじるだけで、相当オリジナリティあふれる高度なBGMを作ることが開始5分で出来たことに驚きを隠せません。

小さいがためにつまみが反応しなかったりすることもありますが、もうPCに比べても充分対抗し、ある種超えているツールが手のひらにあること自体、さすが純正アプリと言わざるを得ません。本気でアップルは操作を覚えなくても直観力とセンスがあれば誰でも手軽に一流の作品を造れるツールを目指しているように思えてなりません。

コメントを残す