あえてあるジャンルとしておこう(^_^)
地球の裏側の相手の気持ち、痛さが解る日本人はいったいどこからきたのでしょう。
きっと 青森県で見つかった 三内丸山古墳などに見られるように、日本が世界最古の民族であったからと確信しています。4大文明の基礎になった。言葉もあったし35の倍数で建築する文明もあった。
しかもこの場所は、ほとんど争いがなく、人をあやめるような道具が発掘されていないというから、縄文人のすごさが解ります。
https://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/
スティーブジョブズも日本の禅を学び、製品化をしたから
きっと心を打つ製品、サービスが出来て今の地位があるかと想います。
スティーブ他界後は、ビジネスは上手いかも知れませんが、面白みがない。最近のアップル製品は全く食指が動かず、とても新しいことをやる企業ではなく、単なるグローバリストそのもののような動きをしています。
そういえば、今日届いた中華製のスイッチがあるのですが、マニュアルはぎっしり書かれているものの、まったく理解出来ない。
沢山ページ数をさいているのに、伝わらない。とても相手の気持ちを思いやってないマニュアルであることが解ります。
私の理解力が低いのかもしれませんが、購入したAmazonのレビューを見れば、私以上の悲観的&痛烈なコメントが羅列されていて、やはり同じ感覚の人も多いのだと確信しています。
あらためて貞観政要を見ても 朱子学を学んでも
在る一定以上までいくと、行き着いてしまう感じがあります。沢山の言葉を尽くすシーンも多いですが、結局は、言葉責めで相手を説得しようとする、浅さ強引さがあります。
理論責めやこうあるべき論ではむしろ、感情が伴わず、逆効果になる。米国やイスラエルの侵略戦争の如くパワー外圧は気持ち悪い。
一方で相手の立場に立てば何がどうすれば相手が胸襟を開いて話を聞いてくれるかが解る、いや解るように努力することが相手に伝わるということでしょう。
結局 ものを売ってやる!釣った魚に用はない!もっと金出せ!奪え! 的な阿呆畜生なグローバリストの考え方はとても浅はかであり、長くは持たない。
日本の縄文時代は1万6千年以上あると判定されていて
大和言葉、神代文字といった沢山の種類の文字があり 数百人が共同生活できる住居を作れる時点で世界最古、最強なんだと解ります。それを誇った時点でダメなのでしょう。まだ修業が足らない・・ (^_^);