祇園祭 後祭 7/24 予定は未定のライブ配信

後祭)祇園祭 山鉾巡行3年ぶり

ということで、いろんな人の想いを乗せた祭りになりそうです。
当日は京都の勉強会があるので、どのみち ズバリ現地に行くわけで、どうせなら早起きして記念すべきイベントを間近で配信してみたいと思っています。

まぁあくまでも予定は未定なので、現地に行けたとしても トラブルや人が多すぎるなどで 何がどうなるか解りませんが。

 

鷹山という山鉾

応仁の乱以前に起源を持つ由緒ある山。大風雨によって懸装品を損失、続く蛤御門の変で大分部を消失して以来、復興の兆しがありつつ、断念した経緯があります。

最近はコロナで山鉾巡行が中止になったこともあり今年、多くの人の夢を乗せて196年ぶりの雄志が見られます。

  • 個人的には役行者(えんのぎょうじゃ)山といわれる主権道の開祖、石光寺さんでもおなじみの奈良県の葛城山、大峰山の間に石の柱を架けた故事が主題となっている山が 興味深いです。
  • 浄妙山(じょうみょうやま)では、平家物語の一節、橋合戦で描かれる宇治川橋上で繰り広げられる山も気になります。楠木正成の鎧を(巡行の際は別の胴着)つけた浄妙坊や、長谷川等伯の 「柳橋水車図」を下絵とした銅懸や長谷川等伯・久蔵親子が描いた智積院の国宝障壁画を織った前懸、後懸を見たいです。
  • くじをひかず、最初に登場する橋弁慶山も興味深いです。
    有名な弁慶と牛若丸が五十大橋で戦う様子を再現。アクションするご神体が見物です。

コメントを残す