今日はZOOMでの勉強会  まだまだ奥が深いYoutubeLive連携

ウェビナーも契約しているのですが、今回はミーティング

以下技術的なこと。

ZOOMとYoutubeの連携をしようとすると、受信よりも送信が二重にかかるため、どうしても回線スピードが速くないと難しくて、いつも苦労しています。

その理由は以下の通り。

  1. ZOOM側機能でyoutubeLiveも出せるが、右下にZOOMロゴが入り、画質が720P以下に劣化する。
  2. ZOOM画面をキャプチャし、YoutubeLiveに個別連携すれば 1の問題は解消できるし、手書き文字や休憩時の表示などわかりやすい演出が可能。ただし、ZOOM側が回線状況を見て、品質をアップダウンするから、YoutubeLive側の回線を奪われてしまう。
  3. 2のやり方では、配信者の音声は入らないのがテレビ会議の仕組みなので、個別にマイク音声を配信しつつ、他者が話す際は下げるなどハウリング防止などの対策・調整が必要

1については、最近はZOOM側での品質が上がった?気がする

2に関しては巨大なマンションが隣で建設中になってから、ネット回線が遮断されがちで、一部ソフトバンク回線が入りづらくなり、3回線用いても不安定要素が増えた

3に関しては、こちらのマイクを生かしつつヘッドホンをすれば放置できるのですが、部屋でわざわざ耳を悪くするヘッドホンをしたくない

光回線があれば、いっきにベストクオリティでなんでも出来るのですがそれはまだまだ出来ない。

時期尚早ということで、いつものパターンでやってみたいと思います。
ただし、不安定な回線もルータを外に出せばそこそこ回線が良くなることが解ったこと、回線集約PCを別途使うことで、機能分散、負荷分散できることで、より高度な配信を目指したいと思います。

最終的なゴールはマルチカメラ移動しながら双方向で高画質対話できる体勢

 

以下動画は、先日の奈良散策の未カット版1/2です。

コメントを残す