3度目のノートPC、グラフィックカード障害

IMG_2278映像発送日の今日、ケースを1つ、梱包時に壊してしまいました。100円ショップのケース代用案が品質的に自己却下。焦る中、複製会社さん定時ぎりぎりの連絡を思いつき、急遽 本来200個単位のそれをサンプル扱いで頂けるとのことで、30分電車往路し、なんとか19時の宅急便に間に合いました。

さらに師匠にやめとけと言われ気持ちが乗らなかった仕事が、先方都合で流れたことや、IMG_2280イベントオペレーター負荷が下がるかもしれない提案が出来たことや、横浜や山形のお客様とオリーブの折衝が出来たこと、旅館のHPやり直しや、主力ノートPCのグラフィックカードがまた壊れたことなど、相変わらずのバタバタでした。

 

2度あることは3度ある

にしてもPCのトラブル。これには困りました。メーカーには、今度マザーが1年以内にいかれたら無償修理を折衝したばかり。グラフィックカードはツインのため、インテル製が稼動していますが、映像全般作業への影響が多いのです。

ネット生放送やCUDAを使ったエンコード補助、その他、VJソフトなどを快適に動かすなど壊れて1週間近く戻るまで代替機がなく、デスクトップやiPadで代用する必要が出てきてしまいます。

実はこの病気は持病のようなもの。

初回は1年ぎりぎりに発生、なんとか新品保障を使って無料修理、次は2年目の初回と同じような時期に発生、部品交換修理で5万近くかかりました。今度は修理後、2ヶ月も経たないため、90日保障の範囲で修理になりそうです。

2回とも対策はマザーボードの交換。今回は未確定ですが、症状が同じのため、きっとマザーでしょう。

 

pc_fuguaiデバイスマネージャーでは、ディスプレイカードNVIDIAのGeForceのモバイルが見つからないマークが出ている。ドライバー(ファイル)が破損したと疑い、何度も消して最新のものに置き換えても同じ現象。ソフトによってはブルースクリーン画面になり、あろうことかPCの電源を強制終了(ハードウェア電源OFF)が必要になります。何度もやるとSSDへの悪影響も大きい気がします。

熱を持つ11インチディスプレイを搭載したノートPC。中を開けて改造したわけでもなく、高負荷のゲームを終日していたわけでもない。映像系のソフトウェアを動かしただけ。なのに、SONYタイマーもびっくりの定期トラブル。さらに寿命が短くなってきてる??

こうなると、SSDの中身をシステムごと、フルバックアップを取っていようとも、ハードウェア障害には手も足も出ません。送るタイミングを仕事と見合わせて考えなくては・・・。

 

カメラマンの仕事・責任範囲はどこまでか

にしてもカメラやデータに加え、映像編集が可能なノートPCもバックアップが必要な時代?!...少し前にカメラマンさんが、映像データのバックアップ(400GB強)を仕事から帰宅後、深夜にされているのを見て驚きました。並みの大きさでないですね。SATA3のHDDを買っても、4千、5千かかりますし、このまま4Kとか大きくなってくると、どうなってしまうのでしょう。

映像製作をイメージで捉えている人の一部には、デジタルだから撮影も編集も、修正も簡単。原価安く、いつでも出来るでしょうという人もいるような気がします。

しかしフルハイビジョン以降、転送レートが日増しに高くなっていて規格も、H264を嫌って業務用独自規格を作りさらにハンドリングが悪くなったような気がします。記録媒体や保存に関して。

録画マスターだけでなく、編集白マザーや、完パケデータ、各種CG素材と、全部デジタル保存するのは、とっても過酷な話。役所の住記データや、各種経年で保存が取り決められる資料、オフィス業務のバックアップは、映像と比べると圧倒的に小さくて扱いが簡単です。

影響度という意味では、先の役所データと比べて重要度は落ちるかもしれない映像ですが、人や景色など、まったく同じ環境は二度とないことが多く、VPは多くの人が関わっていて、修正も何年後かに発生することがあり、重要さは同じだといえます。

にしても、はたしていつまで、どの部分まで、いくらかけて守るべきなのか。保管料金を正規に頂けるお客様がいれば安心だけれど...時代は映像マンにたくさんのことを要求しているような気がします。暫定的にはH264などの高圧縮をかけて保存するのが順当だと思っていますが、難しい問題ですね。

何か良いアイデアがあればください。Youtubeへの保存はなしで(笑)

 

おまけ

狭い路地に入り込んでみました。iPhoneでの映像と写真の比較を見比べてみてくださいませ。ソフトはSteadyといいます。賢いのかどうか(笑)

IMG_2197 IMG_2281

コメントを残す