朝は不安、終わった後はほっと一息&反省!

今日の祇園祭 前の祭り 無事、配信が終わりました

無事といいつつ、途中で一回中断しつつ、さらに残り2鉾の途中でブチッと切れた感じで どうすることもできず残念でした。

10時ぐらいに開始して、12:30ぐらいまででしたが、実際は到着が7:30で スマホカメラ含めて8:30には稼働していたので、4時間以上は動かしていたことになります。

申し訳なかったのが、累計では1万人を超える大勢が観てくださっていて、ピーカンでPC画面が見えにくい中で、流れてくるタイムラインをチラ見すれば、結構いろいろなメッセージを頂きつつ、それに応答が出来なかったこと。

お礼もお詫びもしたかった・・・

 

タイムラインの応援は 本当に嬉しい

なんだか長距離マラソンを走っていて、沿道から声援を頂いているような気がしてきました。

トラブルで音が鳴っていない時でも、優しくメッセージで促してくれて、治った後の応答含めて、本当に、心底、がんばるぞと思わせてくれる声援になりました。

後から観れば、スーパーチャット何人かの方が、数千円?づつのお金を投稿してくれたことに驚きました。ネットでの一期一会だけに、当日のチャットでお礼が言えなかったことは残念で仕方がありません。

だからこそ、バッテリー切れで最後の船鉾を配信出来なくなったのは、本当に悔やまれました。


https://youtube.com/live/avzHz5wrNKA

以下 後日 自身のために 防備録として記録しておきます。


 

<全体的に>

デジタル一眼レフカメラ GH51台と、その他スマホ3台の、計4カメをしたかったのですが、まさに思った通りの配信が出来て 大成功でした。

配信場所で出会った5名ぐらいの方々と話しをして、特に密に話した方は、神奈川から友達と来られていたようで、3連休に京都で、ハモを食べて、この祭りを見に来られた熟年の方でした。

兵庫出身で大阪で生活もしていて、現代は関東とのこと、昔は祭りはさほど興味がなかったが急に興味が出たとのことで、鉾の順番リストも印刷され、外国人の騒音や移民などの社会問題と共に、とても興味深い話しをしました。こういった場所で出会うのは不思議な縁ですね。

Youtubeアドレスも聞かれましたが、長いので、検索すればきっと解ると言ってしまいました。笑

<バッテリー問題の状況>

途中で、予期せぬ1台のバッテリー切れ。そこには2つの機器が接続されていたので、慌ててもう片方に合流させたので、そちらもバッテリー減りが急加速して、結局もろとも何も出来なくなってしまいました。

 

<現地での明るさ>

明るすぎて有機ELのloox液晶マックスでやっと観られるぐらい。
iPhone12miniでは、暗すぎてまったくコメントが見えなかったから相当のピーカンだったと思います。

 

<混雑感>

7:30着で先頭に行ったので良く解っていませんでしたが、上からのカメラではかなりの密集で驚きました。

 

<画面操作関連>

配信側のPCRですが、熱すぎたせいか、画面のマウスを動かして何秒かに一度、消えることが恐く、操作がスムーズじゃなかった。

ただし 6ボタンのスイッチに割り当てたミニキーボード?が大活躍しました。必要なカメラを縦横無尽、瞬時に切り替えが出来ました。バッテリーは最後まで持ったのも嬉しかった。

<熱問題>

一度切ったGH5で、録画ボタン押しても警告が出てきて何も手が出せなかったのは驚きました。

配信中断後のリカバリーで、スマホ単体でのカメラ撮影は、まず無理でした。熱すぎて 熱暴走してカメラが起動できなかったです。

 

<回 線>

結構攻めた値で配信、途中、ネットの中断など、怪しいときがあったけれど、トータルでは比較的安定していました。

スマホは1台、残り2台はルータだったことも良かったのかも知れません。
いずれにせよ、スマホとPCに浴びせていた一対の10cm角ぐらいのUSB送風機をもっていったのは、本当に効果があったと、ほっとしております。

 

<改善ポイント>

やはりバッテリー運用のミスでした。

大型バッテリーを1台どかん というよりも、軽いもので小分け、分散給電が出来て良かったのですが、PC用に持って行ったバッテリーを使わずに、戦力になるだろうバッテリーを使ったのが、誤り

結果的にはPC向けのバッテリーは、98%余っていて、大混雑の中、ケーブルが出せて入れば、リカバリー出来たのだと思いますが、それこそ後の祭りでした

いずれにしても、まさか一番大事なルーター機器、GH5のLAN接続装置のバッテリーが最初に落ちるとは思っていなかったのが失敗の原因です。

<警 察>

途中の中断でのショックを悔やみつつ片付けていた際、警察官が、少し離れたところに設置した上部カメラを見上げているのに気付いて てヤバイと思いました。

どこかに連絡を取っていたみたいで、これを先に奪われると面倒だと思い、それは私のものですと、タイミングを見計らって自ら名乗り出ました。

結果的には、免許証を渡して本人確認出来るモノを控え、撮影していたものを確認したただけで、事なきを得ました。どうやら一般観光客がこれを見つけて警察官に相談したようです。

今どきは何をとられているか恐ろしいと・・・
上からの祇園祭の映像を観てもらって納得頂きましたが、公共物のところにくくりつけたことは、許可をもらっててくれと忠告された次第です。

コメントを残す