映像制作は料理や家を建てる行為と似たり

画像はすべてボカさザルを得ない(笑)

4百人を超える名前のテロップ付けが必要と聞いて、時間や見積のそろばんをたたく前に、受けた限りは数日で終わらしてやろうと思うのは、プロならではハングリー精神がまだ残っているからです。

そもそもITというものは、人間が楽になるための技術・ツールであるべきで、使われるためにあるものではありません。

 

現代人はスマホに使われている

としか思えないシーンに出会うと、残念でありません。タイムisマネーはどこへやら。恨みはないものの、ガチャとか訳のわからない金融商品に誘われた(魂や年齢が)幼い人たちが、1ガチャ500円もの大金をつぎ込んで(10ガチャ5千円ならもっとレアアイテムが入手可能)、時間つぶしをしている人もいるらしく、それを提供する企業が大儲け。余計なお世話ながら将来の日本が危ぶまれます。

2017年度の国内スマホゲーム市場規模は前年度比101.6%の9,600億円と安定成長を予測
http://www.yano.co.jp/press/press.php/001683

 

12時間以内で出来そう

mojiokosi2ということで、最初に戻って、テロップは字幕システムでやることを思いつき、あっさり4日というか、実質は確認含めてシステム化し、12時間以内で出来そうなところまで追い込めました。(テスト運用したところ1/4が3時間未満で完成)

 

自力でやるリスク

データファイルに入っている名前も映像の順番通りになっていないため、下手なやり方をすると、1週間はかかるでしょう。(今の時代、テロップ編集画面を一回一回出して、テンプレート表示して、氏名をコピペする人は尋常ではありません が案外多いようですね。)

御社お抱えの映像業者がIT音痴なら 見積がさぞ高いことでしょう。

しかも文字修正はもちろん、フォント文字間隔縁取り文字位置といった属性変更もクライアントの気が変わる可能性&納期も迫っており、一瞬で属性を変更しなければ作業死する可能性があります。

 

システムを使って超効率

mojiokosiシステムといってもすごいものではありません。大量の個人情報データを元にEXCEL操作。列を入れ替え、ある項目順にソート、フィルター表示させて、苗字と名前が分離されていたので、文字列操作コマンドで一瞬でスペースを空けて繋げ、かっこが必要だからとこれもEXCELのコマンドで一発で文字列合体。手動によるミスを防ぎつつ、合理化を進めていきました。

mojiokosi3さすがにテロップ付けの始まりと終わりのタイミングはバラバラなので、そこは手動でやりつつ、メモ帳に張り付けた氏名の順序を調整しつつ、最後は字幕ソフト側に張り付け、一気に仕上げていきます。

メモ帳での順序変更などの作業は楽々だし、次々と操作しつつ、字幕として使用した文字は消していけば、名前の重複や不足などのミスも起こりにくいです。何よりも非力なPCで手軽に作業できるのですから、部屋に閉じこもって大腸がんになる前に、茶屋で心地よい音楽とカフェ環境へまっしぐらです。AdobeMaxなんて行きたくも見たくもない(笑)

 やはり料理家を建てることと同様、映像制作は設計図(基本設計、絵コンテ、編集システム)がなければ後からとんでもない事態になるということが解ります。いずれにせよ機械、ソフトに使われるのではなく、使いこなすことがAI時代の生き残り策になると確信しています。

 

コメントを残す