139年も続く伝統!

造幣局の通り抜け。138種、335本

先日は速報、ニュースでしたが今回は少し音声をいれて、役立てるようかんがえてみました。

ということで、字幕ファイルを作って、AI ナレーションで読ませて、いっきに流し込み、ただの映像ではなく、情報映像にしてみました。

iPad mini で4k編集、電車移動しながらレンダリングできる便利さを享受した次第です。

良いものは長く続く・・・

せっかくナレーションをつけるならと、少し為になる参考情報を入れ込むべく、調べてみました。

造幣局の局員だけでなく、一般庶民のために解放しようという当時の人の決断が今に続いているというのは、なんだか感慨深いです。

コロナで止まっていたからか、プレートが更新されていて、令和4年で139年も継続していることを知って、驚きです。

PS

今週水曜日に造幣局に行ってから急に冷えてきましたね。花は、ある種の冷蔵状態で、美しいまま、温存状態が続くと、見る方は嬉しいですね。その一方で、昼と夜の温度差が激しくて、花たちが可哀想に思ってしまいます。

コメントを残す