ライブ配信後の動画編集。

ちょっと技術的な話になりますが、昨日の義士祭動画の件。

たとえライブ配信が主目的だったとしても、極力カメラ側の録画はしたいと思っています。

が、スマホと組み合わせた場合は、どうしてもスイッチングが生じるため、カメラ側での収録だけでは、無駄時間を省いたショート版映像(高画質版)を作るのは難しいです。

かといって、スイッチングを専用機で行った場合は、SDカードなど簡単に出力する機構があるかと思いますが、配信PCでそれを兼ねようとした場合は、録画作業をする分、PC側の負荷が上がってしまいます。

 

映像配信というのはレンダリングやエンコーディングの繰り返し

であり、PC側ですべて処理する場合は、それがカメラの台数分起こるし、そのサイズが変わったり、トランジッションで特殊効果を混じえたりするとさらに、映像処理の負荷があがっていきます。(現在は内蔵グラフィックがハードウェアで行うことがおおいので比較的負荷は小さくなってありがたい)

そうなると、PC側の出力にレコーダーをぶら下げるのが負荷もかけず便利なのですが、長丁場の倍はそのバッテリーなどの電源周りや、録画メディアの問題を考慮する必要があって、さすがに野外で何百人も集まる場所での アンオフィシャルなライブ配信では、そこまで大きなスペースも取るわけにもいかず。

ということで、今回は結果的にスマートフォンはあきらめてカメラ側だけで収録したデータだけを流用した次第です。厳密に言えば、Youtube側に残ったデータはあるので、それを使えばいいのですが、配信は画質をライブ用に落としているので、使うのはちょっと。。。という気分になってしまいます。

ということで、昨日のライブ配信画面のショート版をアップします。
4Kではなく、FHDですが、カラグレなしでカメラが吐き出した映像は、そこそこ画面綺麗だと改めて実感しました。

オペレートは下手くそだしピントは盛大に外しているところもある、そして30Pだから決してなめらかとは言えないのですが。笑

コメントを残す