PCの出荷台数とマルチウィンドウの有難さ

マルチウィンドウ

写真 2014-12-03 22 33 04ipad miniで、iOSと、Windows8を操作するようになって、今更ながら、マルチウィンドウのメリットを再発見している次第です。

もちろん、Windows8.1の方はLivaパソコンをモバイルバッテリーで駆動させて、リモートコントロールソフトを使って、描画のみをipadは担当しています。

Windows8.1Proバージョン付属のMicrosoft純正のリモートデスクトップ機能と比べると、ネット経由のリモートコントロールソフトは僅かなレスポンス差はあるものの、メモ帳を記述していても、遅延で気持ち悪いといった違和感はまったくありません。

まさに目の前のiPadの中にWindowsが入ったかのような振る舞いを見せてくれます。Livaはカバンの中で動かしていれば、知らない人が見れば、Windowsタブレットを操作しているようにしか見えないでしょう。

で改めて感じたことは、マルチウィンドウの有難さ。みんなが毛嫌いするWindows8ですが、リモートコントロールソフトの優秀さももあり、タッチパネルで操作可能でかつ、Windowsタブレットでは小さすぎる文字も、自由に拡大可能。両方のいいとこ取りをしているようで、至福の作業が可能です。写真 2014-12-03 16 16 18

しかもリュード社の優秀なBluetoothキーボードのお蔭で、窮屈でない快適な入力ができることも、その一躍を担っています。

クラウドでサービスを切り替える如く、OSもアプリも使い慣れた、またはより便利なものを使い続ける。そんな各種部品化の流れを感じます。

いくらモニターが安くなったとしても、何枚もタブレットを持ち歩く非効率、資源の無駄だけは避けたいと思います。財布にも優しくないし。

出来ればモニターと呼ばれる機能は1台でよく、さらにわがまま言って映像会社として望むことがあるとすれば、iPadにカメラからのプレビュー映像を表示させることが出来たらということ。

これもある機器かソフトを使えば可能でありますので、また実験できればと思います。既にLivaに機械をつけてUstream配信出来ている時点で、その仕様をとっくに超えていますが、より高レスポンス&画質をよくするという点で観てみたいと思います。

 

PCの出荷台数

ちなみにPCが売れなくなったというのは、以下統計でも明らかです。新しい道を模索し、汎用機の道を安泰にして、末永く長生きしてほしいものです。
JEITA
http://www.jeita.or.jp/japanese/

によると、4月9月の上半期累計で
PC出荷台数480万3千台(前年比96.3%)となった。

細かく見ていくと *数字は前年度比

  • デスクトップは93.8%
  • ノートが97.3%
  • モバイルノートが81.4%
  • A4,その他が101.5%
  • ノート型比率は71.6%。

という以前にタブレット端末が162.5%(351万台)
となっているから、明らかにこれに食われいてる。

 統計元データは、アップルジャパン(株)、NEC、セイコーエプソン(株)、ソニー(株)、(株)東芝、パナソニック(株)、(株)日立製作所、富士通(株)、(株)ユニットコム、レノボ・ジャパン(株) 計10社

 

 

おまけ

世界での2013年統計によると、

  • ノートが1億820万台
  • デスクトップ型1億3600万台
  • タブレット2億6000万台

うーん、なんともなぁ。

コメントを残す