介護に関わるお金


少し脱線。介護施設について考えます。
施設入居する知人に聞いた情報で仮定しました。あくまでもシュミレーションです。
銀行が介護サービス会社にお金を貸して建物を建てる。家賃は1室5万円と仮定し、25年間毎月収入が入ってくる。利回りが20%?と賃貸より、圧倒的に高い。入居者は平均25-40万円払う。その内、介護保険料で20万円はまかなわれる。(要介護2,3)

その他、食事代等を合わせると1室 50万はとっている。1人の医師が1ヶ月に対応できる患者数は50-70人だから、たった1人の医師+数人の看護師雇用で、もろもろ原価を引いても利益数千万/月は固い?


関係各社の2012年3月決算。

トップはニチイ学館(1,384億 営業利益101億 )、ベネッセ、ツクイ、メッセージ、ワタミと続く。
大半が事業所開設、稼働率向上で増収増益。伸び率が最も多かったのは、通所介護最大手のツクイ。売上は489億、営業利益は34億。ベネッセは20、ワタミは18ホームを新設。

電機メーカーと比べると圧倒的な利益率・・

 

診療報酬改定でより儲かる?

平成24年の診療報酬改定、介護保険との同時改定が注目された。
診療所の再診料が引き下げになり、在宅医療促進する方針訪問介護の短時間化が図られた。

時 間 単 位
30ー60分未満 229単位
60分以上 291単位 通常90分
20-45分 190単位
45分以上 235単位


よくわかりませんが、結果的には足かせが外れてより自由なサービス合戦が出来るようになったようです。

 

サービス種別

サービス種別 概 要
訪問系サービス 介護、入浴、看護
施設系サービス 通所介護、グループホーム、小規模多機能施設


血圧図ったり、脈とったりとありますが、訪問看護師のほとんどの仕事?が、肛門に手をつっこんで便をかき出す仕事だそうです。いやはや恐れ入ります。便秘薬依存でおかしくなった腸は自分で排泄することが困難になるようです。

 

 

訪問看護ステーションでの看護師の仕事

訪問看護師は、かかりつけの医師の指示の下に、これらの活動を行います。
  • 血圧や体温、脈拍などを測定し、高齢者の状態を観察する。
  • 身体の清拭。
  • 床ずれの防止や手当て。
  • 入浴や排泄の介助。
  • 医療器具の管理。
  • リハビリの指導。
  • 日常生活のアドバイス、指導。
  •  

    その他介護トピック

  • 年間死者数の3/4が後期高齢者の可能性。
  • 管理職のマネージメント不足
  • 介護報酬の財源は50%税金、50%社会保険料
  • 職員のキャリアアップ
  • 一般の介護職員の離職率は3割
  • 平日に診療以外の時間が取れない
  • 8,9割が病院で亡くなっている
  • 10年後には看取りの場所がない人が約30万人発生する。
  • 未届けの有料老人ホームが増加。
  • 個室化によるプライバシー確保の指導、生活スペース確保
  • レセプト点検業者が、削り屋と言われる。再審査請求を確認する
  •  

    厚生労働省の基本方針案

    メタボ検診予備軍の減少と、特定検診・保険指導の実施率向上を掲げる。


    「2 不人気な内臓 大腸からの警告がやってきた」 に戻る

     

    ページのトップへ戻る