雑感

通信会社と映像コンテンツ会社がくっついてゆく

This gallery contains 12 photos.

昨日の記事のように、4Kや8K品質の動画が見える環境を揃えたとしても、ブレブレの映像だったり、モバイルで見れなければ見る側のメリットは少なくむなしいですね。 やはりコミュニケーションな今、良いモノはシェアしたり、人に紹介
便利なツール、手段

写真の連続が動画なら 写真機を捨てよう

This gallery contains 22 photos.

昔CANONのCMでやっていた写真の連続が動画 という表現。まさにその通りだと思っています。では来年登場するGH5の4K60Pが出てくれば、完全に写真機は不要になるのだろうと思います。 まぁこれは冗談ですが、物撮りや光を
雑感

盆の京都

This gallery contains 18 photos.

1週間ぶりの京都。少しの休み時間にポチポチと散歩しました。てっきり祇園祭り過ぎれば人はいないと思っていたら、このシーズンでも人は結構いるのですね。 緑や豊富な文化財など景観に優れ、やはり散歩するといったら京都は豊富な街だ
雑感

酒のあては おさむちゃん?! 幻のコスプ列車

This gallery contains 10 photos.

コスプレでいっぱいの列車を期待していた人すいません。 何やら昨年末から今年にかけてたてこんでいたこともあり、今年の春、大津線の京阪電車をコスプレで列車をいっぱいにしようと 企画していたことを忘れていたという話題です。 ま
雑感

自然との共生の中の人間

This gallery contains 11 photos.

人間が畑を耕すと、いろんな昆虫や鳥やカエル、小動物に出会える。なぜなら掘り起こされる土から出てくるミミズなどエサを狙っているからだ。まさにここでも人間が自然の営みの一つであることがわかる。   コメ作り 昔のコ
雑感

Amazon送料有料化

This gallery contains 34 photos.

今日は編集後のオーサリング三昧。音楽が売れていないと思いますが、頭の中は軽快な音楽がずっと流れ居ています。 Amazon送料無料の変化 4/6からAmazonがキャンペーンの流れで始まった送料無料の優遇策が終わり、有料へ
雑感

造幣局その2

This gallery contains 29 photos.

今日は映像編集三昧。プレビューを大画面で5時間程度見るとさすがに、疲れました。 事務所にいた午前中、個人のお客様から外線のお電話があってバイオのご注文がありましたが、若い世代は臆することなく連絡をされるんだと思わず、驚い
神道とか仏教とか聖書なぞ

なぜ朱色?なぜキツネ?動物と寺社

This gallery contains 25 photos.

昨日に引き続き、稲荷神社。三が日で250万人以上が訪れるこの地。入ったすぐ見える鳥居の番人はきつね。なぜきつねなんでしょうか? と考えているとHPにはよくある質問欄があったのでのぞいてみました。それによると稲荷大神さまの
神道とか仏教とか聖書なぞ

朱色がたくさん!伏見のお稲荷さん

This gallery contains 25 photos.

初めてこの地に来ました。 朱色というのか、橙(だいだい)色なのか、赤なのか解りませんが、やはりこの暖色系に囲まれた空間移動を行うとなぜか高揚感があります。 そして少し肌寒かったはずの空は、太陽の上昇とともに周辺を温め、や
便利なツール、手段

写真撮影の技術でレイアウト技術を学ぶ

This gallery contains 14 photos.

写真は引き算といいますが、あらためてデジタル一眼レフでのビデオ撮影が一般化した今、その技術は映像に生きると感じています。 パンの始まり、終わりに5秒づつのりしろを作っていたVHS時代と比べて、SDカード運用では、のりしろ
神道とか仏教とか聖書なぞ

神社への道

This gallery contains 30 photos.

先日の石清水八幡さん写真の続きです。 駅からケーブルでいけば一瞬ですが、参道を行くから意味がある。当然といえば当然ですが、ご本殿だけが神社だけでなく、そこまでの工程がすでに神の領域なのだと感じた次第です。 一ノ鳥居、二ノ
神道とか仏教とか聖書なぞ

正真正銘のパワースポット

This gallery contains 11 photos.

意識したつもりはありませんが、不思議な縁で天皇誕生日の本日、神社に行くことになりました。(偶然にも皇太子さまが来られ、国宝指定が決まった檜皮ぶきの屋根がある神社で、宮中の四方拝で遥拝される一社) この数日、再度 暖かさの
神道とか仏教とか聖書なぞ

修理固成 を書いた猪名野神社に!

This gallery contains 33 photos.

昨日のような修理は、各々がやるべき事柄だと思うのですが、本来は古事記の修理固成は国の方向性を決める重要で深い内容なのです。 修めることは、学ぶとか収める、といった簡易な表現では表せない深い意味があって、生涯に渡って研鑽に
便利なツール、手段

写真の繰り返しが動画です

This gallery contains 14 photos.

昔、あまり好きではないメーカーがCMで言っていた様な気がしますが、これは真実だと思います。 特に24コマとか30コマ、60コマで現されるように、インターレース時代ではない、プログレッシブ時代には、そのまま通用する言葉です