大阪名所 義士の寺

天王寺での打合せ予定があり、天気も良かったので、1時間弱の道のりを歩いて現地入りしました。

 

健康になるから歩く

というつもりはないのですが、やはり景色が見えて、お店で何が手前に売られているか、待ちゆく人はどんなカラーの衣類をまとうかなど、さまざまな目からの情報がインプットされることで、斬新な発想が生れたりするから、リフレッシュできることと合わせて、やはり積極的に徒歩を選んでしまいます。

途中、禅宗 吉祥寺さんにもお邪魔(勝手に入っただけ)しまして、赤穂四十七義士の墓にもお参りに行きました。外国人観光客2,000万人達成した今、その倍を目指して観光立国を目指す日本ですが、やはり単体の景色や文化を伝えるだけではなく、日本人の考え方や生き方を伝えた方が、意味が深く、伝わりやすくなると思っています。

箸や風呂敷や着物、けまりの勝敗など、相手に合わせる文化が一つですし、忠臣蔵がなぜ人々の心に今も響き、引き継がれているのかという視点が伝わればいいなぁと思った次第です。

もっとも今の政治は、消費税アップ必達のため勤労統計などの改ざんが行われているし、癌治療に抗がん剤、放射線治療、切除以外の食事療法をした医者を解雇する法律を作って薬利権を匂わしたり、竹中平蔵氏の水、派遣利権などの特区の公私混同だったり、辺野古の埋め立て問題も「反対」票比率は72.15%に達するなど沖縄県条例通り知事が首相と米国大統領に通知できる圧倒的な民意が示された結果ですら 日本政府、沖縄県民投票の結果受け入れない とするなど、結果ありきの、古き良きものはほぼ失ったように見えるから悲しいですね。

「観光立国推進基本計画」とは

平成32年までに、1)国内旅行消費額を21兆円にする、2)訪日外国人旅行者数を4,000万人にする、3)訪日外国人旅行消費額を8兆円にする等の目標を掲げるとともに、これらの達成のために政府全

体として講ずべき施策等について定めています。「世界が訪れたくなる日本」への飛躍を図るため、本計画を着実に実施していきます。

http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000307.html
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search;_ylt=A7dPFhisKHVcEm4A1tmJBtF7?p=%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5%E3%80%80%E3%83%91%E3%82%BD%E3%83%8A&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8

コメントを残す